どうも!当ブログを運営している「カイ」と言います!
このブログでは、ウイスキーが好きな僕が、
「ウイスキー初心者の方に向けて、ウイスキーの魅力やオススメの銘柄など」を紹介しています。
- ウイスキー初心者の方が美味しいウイスキーを見つける際に必要な知識が身に付く!
- ウイスキーの基本的な酒類と特徴を理解して、自分が美味しいと思うウイスキーが見つけられる!
さて今回は「ウイスキーの種類と特徴を知って、さらにウイスキーの奥深さに触れてみましょう!」
【基本】ウイスキーには、いくつか種類があります!

ウイスキーには、大きく分けて「モルトウイスキー、グレーンウイスキー、ブレンデッドウイスキー」の3種類になります。
ウイスキーは、原材料の違いによって3種類に分けられます。
種類の違いを知ると、さらにウイスキーの奥深さ知ることができますよ!
- モルトウイスキー:大麦麦芽から造られるウイスキー
- グレーンウイスキー:大麦麦芽以外の穀物類から造られるウイスキー
- ブレンデッドウイスキー:モルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたウイスキー
それぞれ、香り、味わい、飲みやすさが異なるので、
自分に合ったウイスキーを見つけよう~!
モルトウイスキーを知ろう!

蒸留所の個性がそのまま、ウイスキーの個性になりやすく、
結構個性が強いウイスキーが多いですね!
最近では、シングルモルトウイスキーのブームが来ているので、人気の高いものもあります。
1つの蒸留所で、モルトウイスキーとモルトウイスキーをブレンドして造られるウイスキーのことを「シングルモルトウイスキー」と呼びます。
蒸留所にある樽に入っているウイスキーのことを「原酒」と呼び、原酒同士をブレンダーの技術によって、美味しいウイスキーが造られています。
シングルモルトウイスキーの他にも「ピュアモルト」などもあります。
ピュアモルトウイスキー(ブレンデッドモルト)とは、別々の蒸留所で造られたモルト原酒同士をブレンドして造られたウイスキーのことで、シングルモルトよりも個性的なウイスキーです。
シングルモルトウイスキーのことをより詳しく書いている記事は、こちら!

グレーンウイスキーを知ろう!

モルトウイスキーと比べて、個性は強くないですが、
その分初心者の方でも飲みやすいのが特徴ですね!
アメリカのウイスキー「バーボンウイスキー」もグレーンウイスキーの1種ですね
スコットランドでは、グレーンウイスキーはモルトウイスキーとブレンドして、ブレンデッドウイスキーとして瓶詰めされることの方が多いです。
グレーンウイスキーのことをより詳しく書いている記事は、こちら!

ブレンデッドウイスキーを知ろう!

2種類のウイスキーをブレンドしているので、シングルモルトウイスキーよりも
「複雑で、味わい深いウイスキー」になります。
ブレンデッドウイスキーは、シングルモルトウイスキーのような強い個性は無いので、とても飲みやすい仕上がりになっています。ウイスキー初心者の方にもオススメですね!
ブレンデッドウイスキーは、シングルモルトウイスキーよりも
比較的安価で買えるので、ウイスキーに興味を持ち始めたばかりの方にオススメですね
色々と飲み比べて自分の好きなウイスキーを見つけてみてください!
ブレンデッドウイスキーについてより詳しく書いている記事は、こちら!

本日の締め
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!
今回は「ウイスキー初心者の方に知ってほしい基礎知識」を解説しました。
ウイスキーはとても奥が深く、特徴を知らないと、ウイスキーを買っても失敗してしまいます。
- モルトウイスキーは香りや味わい、余韻が個性的で、クセになる。最近は、「シングルモルトウイスキーのブーム」なので、高騰しているものも多い。
- グレーンウイスキーはモルトウイスキーと比べ、クセも無く飲みやすいのでウイスキー初心者の方にオススメ!
- ブレンデッドウイスキーはモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたもので、個性的な味わいを残しつつ万人受けするバランスの良いウイスキー!
この記事では、ウイスキーの種類と特徴を理解してもらえたら、うれしいです。
では、よいウイスキーライフをお送りください!