【正直レビュー!】サントリーこだわり酒場 レモンサワー定番の味を飲んでみた感想・評価!

どうも!当ブログを運営している「カイ」と言います!

普段は、ウイスキーが好きで月に2本ほど飲んでいる僕が

コンビニの缶チューハイ「こだわり酒場のレモンサワー 定番の味」を実際に飲んでみた感想・評価を正直にレビューしていきます。

この記事を読んでほしい人
  • 定番レモン系チューハイを探している方
  • レモンサワーが好きな方
  • 程よく酔えるチューハイを求めている方
知りたい場所にジャンプ!

サントリー こだわり酒場レモンサワー 定番の味の味わい!

正直レビュー
  • レモンと炭酸が強めなので、食事との相性が良い
  • 少し甘いので、キリっとしたレモン感を求めている人には、物足りないかも!
  • 定番の味なので、レモンサワーで悩んだらコレ!

と、こんな感じでした!

結構レモンの酸味が強く、レモン系チューハイが好きな僕にピッタリでした

揚げ物や塩味の効いた食べ物がおすすめ~

おすすめの人向いてない人
レモン系チューハイが好きな人
食事と一緒に楽しみたい人
程よく酔いたい人
レモンサワーが好きな人
お酒に弱い人
強烈なレモン感を求めている人
柑橘系チューハイが苦手な人

サントリー こだわり酒場のレモンサワー「定番の味」

こだわり①:果実まるごと仕込み

厳選したレモンを丸ごと漬け込み、果実のおいしさを余すことなく、封じ込めた浸漬酒で仕上げた。

こだわり②:黄金比率ブレンド

複数の原料酒を独自の黄金比率でブレンドすることで、レモンの味わいを引き立てる、

お酒のうまみや余韻を実現!

サントリー こだわり酒場のレモンサワーより

ラインナップ紹介!

シリーズ紹介
  • 定番の味
  • キリっと辛口
  • 追い足しレモン
  • 濃い旨
  • 樽香るレモンサワー

現在は、5種類の缶チューハイタイプが販売されています。

好みや気分に合わせて、選べますよ!

好きな割り方、好きな比率でレモンサワーが作れるよ!

お酒をよく飲む人におすすめ!自分流のレモンサワーを作ろう!

サントリー こだわり酒場のレモンサワーシリーズの魅力!

サントリーの「こだわり酒場のレモンサワー」は、レモンをまるごと漬け込んだ浸漬酒と、複数の原料酒をブレンドして作られた、レモンの味わいとお酒の旨みが調和した味わいのサワー!

レモンの風味がしっかり感じられる一方で、爽やかな後味で食事との相性抜群

お酒初心者にも飲みやすく、女性にも人気のあるお酒です

ゴクゴク飲めるので、飲みすぎには注意が必要ですね!

サントリー こだわり酒場レモンサワーの基本情報!

原材料レモン、スピリッツ(国内製造)、焼酎
添加物酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール分7%
純アルコール量19.6g

100mlあたりの成分表はこちら

エネルギー42kcal
タンパク質0g
脂質0g
炭水化物
 糖類
0.4~0.9g
0g
食塩相当量0.14~0.24g
プリン体0mg

今回のまとめ!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

今回は、「サントリー こだわり酒場のレモンサワー 定番の味」を実際に飲んでみた正直なレビューをを書かせていただきました!

こだわり酒場のレモンサワー 定番の味
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 食事と一緒に楽しめる・ゴクゴク飲める・レモン感が強い
デメリット
  • ちょっとアルコール度数が高い・お酒が弱い人には向いてない・少し甘め

結構飲みやすくて、気づいたら1本飲み終わっているレモンサワーでした!

揚げ物や焼き鳥などにピッタリ、気になる方はお近くのコンビニで買ってみてくださいねー

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

年齢:23歳
性別:男
職業:高級イタリアンでドルチェを作っているフリーター
よく飲む場所:TOKYO
好きな事:美味しいお酒とうまい飯を食べること、ゲーム
ブログの内容:主にウイスキーの事を配信している、他にも好きな事を書いてくつもりです。

知りたい場所にジャンプ!