どうも~カイです!
今回は、「贈り物にピッタリのウイスキー飲み比べセットについて」紹介していきます。
飲み比べセットは、色々な銘柄を飲んで違いを知りたい人はもちろん
高価でなかなか買えない銘柄をお手頃な価格で味見する事ができるセットです!
ボトルも小さくて可愛いので、飲まないでコレクションしている人がいるらしいですよ
- 贈り物に最適なウイスキーの選び方
- 飲み比べセットの価格帯
- 迷ったらコレを買おう!オススメの飲み比べセット
贈り物に最適なウイスキーの選び方!
まずは、どんなジャンルのウイスキーが好きかリサーチしましょう!
ウイスキーには、国ごとに全く異なる味わい、香りがあるので
贈り物を渡す相手の好みを調べましょう!
贈り物を渡す相手の好みをリサーチしよう!
ウイスキーは、国や蒸留所、銘柄ごとに全く異なる味わい、風味があります。
なので、好みを知ることで、贈り物失敗を無くす事ができます。
ウイスキーには「ドライフルーツのような甘さ、花の蜜のような甘さ、洋ナシやリンゴのような軽い甘さ、バニラのような風味、燻製のような煙っぽさ、海岸近くの潮っぽさなど」色々表現されています。
甘いウイスキーが好きな方に燻製っぽいウイスキーをあげてしまったら失敗ですよね!
ウイスキーを渡すならリサーチがとても大切なんです。
直接相手に聞ければ1番早いのですが、贈り物ってそういうものではないと思うので、
普段の生活に隠れているヒントを見つけましょう!
相手の好きな食べ物に隠れているヒント!
唐揚げが好きな人には、ハイボールに合うウイスキーを選ぶ感じですね!
和食には、バランスが取れて優しい味わいのスッと消えるタイプのウイスキーがオススメです。
ジャパニーズウイスキーや潮っぽい香りのウイスキー相性が抜群に良いですよ!
味が濃いものが好きな方は、喉が渇きやすいのでハイボールなどゴクゴク飲める系お酒が合うので
炭酸で割ってもしっかりとウイスキーを感じるしっかりとした銘柄や少しクセのあるウイスキーがオススメ!
濃厚な甘みが好きな方は、それに負けないくらいの風味を持つシェリー系のウイスキーがオススメ!
ぼくは、コンビニドーナッツとシェリー系ウイスキーで、晩酌したりします。(ぼくだけかな?)
飲み方でも変わるウイスキーの香りや味わい
ウイスキーには「ストレート、ロック、ハイボール」の3つの飲み方があります。
ストレートやロックは、洒落たおつまみ(ドライフルーツ、サラミ、チーズなど)によく合います。
アルコール度数が高いまま、口に運ぶので味の濃いおつまみが合います。
一方、ハイボールは、炭酸で割って飲むのでアルコールは抑えられていて喉ごしよくの飲む事ができます。
なので、食事との相性がいいです。
ですが、ウイスキーの種類によっては、ただ薄まってしまって美味しくない事もあるので注意が必要ですね!
飲み比べセットの価格帯を知ろう!
飲み比べセットの平均価格は、大体8000円~1,5000円程度ですね!
安いボトルが飲み比べできるものだと4000円台で買えるものもありますが
贈り物として喜んでもらえるような銘柄を選ぶと平均価格くらいの予算は必要になってきますね!
特にレア度の高いジャパニーズウイスキーや年代物になってくると
平均価格を大きく上回る価格で販売されています。
迷ったらコレを買おう!オススメの飲み比べセット
飲み比べセットを買うメリットは、最初に書いたように
「色々な銘柄のウイスキーを試す事ができること、同じ蒸留所でもシリーズの違いを楽しめること、そして
ボトルが小さくて並べておくと結構かわいいこと」
まぁ他にも飲み比べの良いところはありますが、キリがないのでここらへんで!
ここのポイントを抑えたオススメの飲み比べセットを紹介していきます。
特撰酒箱入り サントリー 山崎&白州&知多(全て180ml)
こちらの飲み比べセットは、レア度の高いジャパニーズウイスキーを3種類飲み比べできるので、
普段からウイスキーを飲む人に喜んでもらえると思います。
レア度の高いミニボトルをコレクションしている方にもオススメですね!
白州、山崎は、世界でも人気で700mlで買うと1万円以上はするのでジャパニーズウイスキーが好きな方、お酒が好きな方、コレクションしている方に喜んでもらえる飲み比べセットになっています。
スモーキーな スコッチウイスキー 各30ml 5種飲み比べセット
ウイスキー好きの中には、燻製香や潮っぽさが好きな方がいます。
クセが強いので、好き嫌いが分かれるのですが
好きな方にとっては、ついつい買ってしまう程ハマっている人も少なくありません!
贈り物を渡す相手のリサーチが必要ですが、成功すればとても喜んでもらえるでしょう!
しかし30mlしか入っていないのが、難点
世界のウイスキー 各30ml 7種飲み比べセット
こちらは、最近ウイスキーにハマりだした方にオススメですね!
ウイスキーは、産地によって製造方法が少し異なるので、香りや味わい、風味に違いが出てきます。
その違いを、この飲み比べセットで学べるような感じですね!
まだ自分の好みのウイスキーが分からない方や違いを知りたい方への贈り物として最高ですよ
30mlとお試しにピッタリの量なので、1種類口に合わない銘柄があったとしても残らないのも良い点ですね
シングルモルト入り すべて12年もの!スコッチ4本セット
こちらの飲み比べセットは、スコッチが4種類も入ってこの価格なので
別々で買うよりもとてもお買い得ですよ!
ミニボトルではないので、ウイスキーを普段から飲んでいる方はとても喜んでもらえると思います。
特にハイボールを良く飲んでいる方に渡す場合は、感謝されるかもしれません!
贈り物以外にも、自分へのご褒美にピッタリなので、常飲ウイスキーを探している方は、こちらのセットを買ってみると良いかも!
ニッカウイスキー飲みくらべセット 【余市&宮城峡】
世界でも人気なジャパニーズウイスキーである「余市と宮城峡」のセットです。
どちらも700mlとウイスキー好きが喜ぶ容量ですね!
サントリーのウイスキーと比べるとレア度は低いですが、
有名な銘柄なので、ウイスキーが好きな人なら喜んでもらえるでしょう!
華やかでフルーティーな味わいが特徴の宮城峡と燻製香が効いた余市がセットになっているので
幅広くウイスキーを愉しめると思います。
本日のまとめ!
- 贈り物としてウイスキーを送る場合、リサーチが必要!
- 飲み比べセットは、ウイスキーの違いを愉しめて、ミニボトルで可愛いもの多い
- ウイスキー初心者から普段からウイスキーを飲んでいる人まで幅広く喜んでもらえるのが飲み比べセット!