【2023】バレンタインデーにお酒好きが喜ぶウイスキーボンボンのオススメ11選!

どうも~カイです!

ウイスキーボンボンとは、チョコレートの中にウイスキーを閉じ込めたお酒が好きな大人向けのチョコレートお菓子!

1口食べると、中からじゅわっと出てくるウイスキーの香りを味わいが魅力です。

お酒が好きな方へのバレンタインデーの贈り物にピッタリなうえ、見た目も綺麗でおしゃれなものが多いのでとても人気が高いです。

色々なチョコレートメーカやブランドで作られており、

種類が豊富なため、購入するとなるとどれを選べばいいか迷ってしまいますよね!

そこで、今回は美味しいウイスキーボンボンの選び方からオススメのチョコレートまで徹底的に紹介します。

この記事で分かること
  • そもそも、ウイスキーボンボンってどんなお菓子?
  • 美味しいウイスキーボンボンの選び方!
  • ウイスキー好きが喜ぶウイスキーボンボン11選!
知りたい場所にジャンプ!

ウイスキーボンボンってどんなお菓子?

まず、ウイスキーボンボンとは、洋酒を砂糖製の殻で包んで、チョコレートでコーティングしたもので

元々はボンボン菓子とは、アーモンドを包んだもののことを呼んでいましが、

そこから、色々な具材を入れていきました。

ウイスキーボンボンは、材料や手間が掛かるので、高級品として贈り物やご褒美に人気のチョコレートですね!

日本では、ウイスキーボンボンを作ったのは神戸に本社を構える「ゴンチャロフ製菓」が

最初に販売を始めました。

美味しいウイスキーボンボンの選び方!

ウイスキーボンボンを選ぶときは、ウイスキーの種類やアルコール度数、チョコレートの種類などに

注目して選ぶと、美味しいウイスキーボンボンに出会えますよ!

アルコール度数を見てみよう!

チョコレートボンボンに含まれているアルコール度数は大体2%~3%くらいですが、

中には、アルコール度数が高いものもあるので、

お酒が弱い方が食べる場合は、アルコール度数もチェックしたほうが、良いかもしれせんね!

ウイスキーボンボンを食べても飲酒運転には該当しないそうですが、

アルコールを分解するには、時間がかかるので

お酒が弱い方は、念のため控えたほうが、良いかもしれません

チョコレートの種類を見てみよう!

チョコレートの種類によって、ウイスキーボンボンの感じ方が変わり、

好みも分かれるので、自分にピッタリなものを選びましょう!

ビターチョコレート

ビターチョコレートとは、カカオ成分が60%以上含まれたチョコレートのことで、

カカオ本来の苦みをしっかり感じられるものですね!

ビター感とウイスキーの香り、味わいの相性がとても良く

お酒好きな方が食べるなら、ビターチョコレートのウイスキーボンボンがオススメですよ!

ミルクチョコレート

ミルクチョコレートとは、カカオ成分が60%以下のチョコレートのことで、

甘く、クリーミーなのが特徴です。

ウイスキーがチョコレートの甘味を引き立ててくれるので、

少しだけ大人なチョコレートといった感じですね!

アルコールが苦手な方でも、気軽に食べられるチョコレートです。

ホワイトチョコレート

ホワイトチョコレートとは、カカオパウダーが含まれていないチョコレートのことで、

ミルキーなくちどけが特徴ですよね!

以外にも相性抜群で、ウイスキーの個性を殺さずに、美味しく食べられるので

見つけたら、ぜひ買ってみてください!

ウイスキーの種類を見てみよう!

ウイスキーボンボンの中には、ウイスキーの銘柄にこだわったものも多く

ウイスキーが好きなら、食べてみたいものが多くあります。

ウイスキーの味比べができるような商品もあるので、

ウイスキー好きな方へのプレゼントやご褒美にぜひ贈ってみてください!

有名なウイスキーボンボンのブランドを見てみよう!

モロゾフ

日本の高級洋菓子メーカー「モロゾフ」

神戸のチョコレートショップから始まった、一粒一粒丁寧に作られたチョコレートは、

とても繊細で、綺麗なものばかり

最近では、チョコレート以外にもプリンやクッキーなどの焼き菓子の人気も出来ている。

百貨店で見かけた際は、ぜひ寄ってみてほしい!

Goldkenn(ゴールドケン)

スイスの老舗チョコレートメーカー「Goldkenn」

ウイスキーの「ジャックダニエル」やコニャックの「レミーマルタン」など、有名なブランドコラボしています。

ウイスキーのボトルに似たパッケージも人気の1つですね!

ゴンチャロフ

ロマノフ・ゴンチャロフ氏が大正12年に、日本で初めてウイスキーボンボンを作った事が始まりです。

神戸の高級チョコレートの老舗として、

ウイスキーボンボンだけでなく、日本酒ボンボンなどが有名ですね!

Anthon Berg(アンソンバーグ)

デンマーク王室御用達の歴史あるチョコレートブランド「アンソンバーグ」

伝統的な製法で作られたチョコレートは、今も大人気!

ボトル型のウイスキーボンボンが有名で、

ダークチョコレートにそのまま洋酒が入っているので、ダイレクトにお酒を感じられるので

お酒好きな方にオススメ!

オシャレな見た目のものを選ぼう!

ウイスキーボンボンは、お洒落なものも多くバレンタインデーにピッタリですよ!

大切な方への贈り物で、選ぶなら高級感のあるウイスキーボンボンを選びましょう

ボトルの形をしたものもあり、ウイスキー好きな方なら絶対に喜ぶような可愛いものもあります

ウイスキー好きが喜ぶウイスキーボンボン11選!

モロゾフ ウイスキーボンボン 6個

THE NIKKA BAR 竹鶴シリーズ 生チョコ

created by Rinker
Gift &\Gourmet∞Hokkaido
¥2,850 (2023/06/02 05:30:33時点 Amazon調べ-詳細)

アンソンバーグ セレクションアソート 21個

created by Rinker
AnthonBerg(アンソンバーグ)
¥2,080 (2023/06/02 06:48:15時点 Amazon調べ-詳細)

アンソンバーグ ウイスキーアソート 5個

created by Rinker
AnthonBerg(アンソンバーグ)
¥988 (2023/06/02 05:30:34時点 Amazon調べ-詳細)

ハマダコンフェクト ボンボンセレクション 18個

created by Rinker
ハマダコンフェクト
¥2,480 (2023/06/02 05:30:35時点 Amazon調べ-詳細)

ハマダコンフェクト ウイスキーボンボン 10個×2箱

モントワール 樽型ウイスキーボンボン

ゴールドケン ジャックダニエル 100g

ゴールドケン ジャックダニエル テネシーハニー 100g

ゴンチャロフ ウイスキーボンボン

ウイスキーボンボン 500g

本日の締め

もうすぐバレンタインデーなので、お酒が好きな方への贈り物にぜひ!

今日紹介したウイスキーボンボンは、お酒が好きな方なら絶対に喜んでもらえますよ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

年齢:23歳
性別:男
職業:高級イタリアンでドルチェを作っているフリーター
よく飲む場所:TOKYO
好きな事:美味しいお酒とうまい飯を食べること、ゲーム
ブログの内容:主にウイスキーの事を配信している、他にも好きな事を書いてくつもりです。

知りたい場所にジャンプ!